雑記

初雪

大和は昼過ぎから本格的に降ってきました。雪を纏った木々が美しくて見惚れてしまいます。なんて言ってられればいいのですが。 柏尾から大和までは立ち往生のクルマですでに混乱気味です。雪かきしまーす!

Can you speak 甲州弁?

今週の火曜日、 大和ふるさと会館で行われた『キャン・ユー・スピーク甲州弁』でおなじみ五緒川津平太(ごっちょがわ つっぺいた)先生の講演会に行ってきました。 写真は「甲州弁・桃太郎」での一幕。皆さん大爆笑で涙を流して笑ってるオネーサマの姿も。し…

はじめまして!

26年度地域おこし協力隊員、勝沼エリア担当の田阪祐子と、大和エリア担当石井修平です。8月から甲州市で活動を開始しました。これから甲州市のこと自分たちのことなどいろいろ情報発信していきます(^O^)お楽しみに〜

ころ柿文化祭を開催します!

甲州市商工会の地域資源プロジェクトをきっかけに、 ころ柿の魅力に目覚めてしまった地域おこし協力隊。 これまで、勢いで?!ころ柿研究会をつくり、 試食会やバレンタインデーころチョコ企画などを行ってきましたが・・・。 ついに・・・ころ柿の産地・甲州…

フットパス 玉宮竹森編

昼と夜の寒暖の差が出てきましたね。いよいよ秋も深まってまいりました。 まいこー&スダッチでフットパスに参加してきました。 フットパスって?? 「フットパス」とは、イギリスを発祥とする“森林や田園地帯、古い街並みなど地域に昔からあるありのままの…

全国薬草サミット・シンポジウム2013in上勝

こんにちは、甲州市地域おこし協力隊のすだっちです。 昨年、熊本へ「小岱山薬草の会」の活動を視察に行きました。 その際、「全国薬草サミット・シンポジウム」が、 あの葉っぱビジネスで有名な徳島県上勝町 で行われることを知りました! これは、参加しな…

甲州小梅プロジェクトのご報告

こんにちは!まいこーです(^_^) たくさんの方々にご協力を頂いて実施しました、甲州小梅プロジェクト! 5月31日、 6月1日 の2日間にわたる収穫&選別作業に沢山の地域の方々がご協力してくださいました!おかげ様で120kgの大収穫!! 選別作業が大変で、あ…

福島の子どもたちへ、甲州小梅で支援するじゃん♪

こんにちはー!マイコ-です♪ 山梨県では、甲州小梅が収穫の季節になりました。(おムスビに入っている小梅の産地なんです♪) たわわに実っているけれど、ブドウや桃の手入れが忙しいこの季節…梅は採りきれずそのまま放置…という畑があちこちにあります。 も…

「こぴっと畑」で春の一日&ジャガイモのその後

こんにちは、甲州市地域おこし協力隊のすだっちです。 塩山のガイドブックや「こぴっと通信9号」が無事に発行できて、 ほっとしています。 ブログの更新をためてしまいました(・・; 4/26、こぴっと畑に集合し、 まいこ&しゅくちゃんと、フジとイタドリ探…

野草天ぷらと工芸作物の種まき

昼間は気温25度。夜は8度。 とても寒暖差がある最近です。まだまだ遅霜も可能性がありそうな今年の気候。4月の頭に咲いてしまった藤やツツジも、ココ最近の寒の戻りでグッと成長を止めて、通年通りの季節に咲くよう帳尻をあわせようとしています。 ブログ久…

新聞に掲載されました!

3月20日に行った、こぴっと畑のイベントが、本日山梨日日新聞に掲載されました!(●^o^●) 野草を摘んで天ぷらにして食べたり、ジャガイモやソバを植えて収穫する都市との交流イベントを今月も29日(祝月)にやりますよー!! 一緒にこぴっと畑で農遊びし…

福米プロジェクト2013、メンバー募集中!

こんにちは、甲州市地域おこし協力隊のすだっちです。 山梨に来てからほとんどお米を買わなくなりました・・・ 知り合いの方からいただく、というのもあるんですが、 今食べているのは、自分で田植えをして育てた「福米」! その「福米プロジェクト」の20…

お寺だけどバレンタイン…常泉寺でころ柿チョコ♡

バレンタイン前に、ころ柿チョコの味見ばかりで さらなる体重増が心配な、すだっちです(;^_^A 甲州市・松里地区の特産品である枯露柿(ころがき)の 魅力を引き出すべく、 ころ柿チョコを作って写真を投稿しようキャンペーン http://www.facebook.com/events…

勝沼の「つぐら舎」で、東北銘菓フェス!

こんにちは! 今年の節分は、 ヒイラギとイワシ(メザシ)の頭を飾って嬉しかった、すだっちです。 ヒイラギのトゲトゲとイワシの臭いで、鬼を追い払うために飾るそうですが、 メザシだと臭い効果はあまり・・・? そんな、節分の日、2月3日。 勝沼の「ま…

甲州の小正月

こんにちは!まいこーです♪ 甲州市では正月飾りをお炊き上げする、ドンド焼きのときにお神楽や歌舞伎を行う地域があります。 今年は山梨県が国民文化祭開催県ということもあり、県内各地域で文化的取り組みがクローズアップされるのです!山梨県の注目すべく…

「こぴっと畑」でソバの種まき(・・)/゜

こんにちは、甲州市地域おこし協力隊のすだっちです。 8月22日(水)、認定NPO法人JUON NETWORKとのコラボ企画で、 「『こぴっと畑』でソバの種まき」を開催しました(・・)/゜。。。。 JUON NETWORKは、須田が昨年まで働いていたNPOです。 参加は、いつも応…

こぴっと畑でジャガイモ掘り!

おはようございます! 甲州市地域おこし協力隊のすだっちです。 7月11日、塩山上於曽にある「子育て支援センター・こすもす館」の ちびっこ・お母さん・先生たちと、こぴっと畑でジャガイモ掘りをしました! http://www.tanpopohoikuen.com/senter/top.ht…

甲州市の小正月③

甲州市には色んな小正月の行事が残っていることが、とっても魅力的な所です。 さてさてさて…最後になりましたのは、『一之瀬高橋の春駒』 山梨県指定無形民俗文化財になっている踊りで、黒川金山衆の末裔との言い伝えを持つ、一之瀬高橋地区に伝えられた華や…

甲州市の小正月②

大和地域では「田野の十二神楽」というお神楽が小正月に行われます。 明暦2年(1656)から伝わるお神楽。伊勢講に行けない人のために、伊勢から伝わったとされています。 名前のとおり、12の舞いがあり、お姫様にまつわるお話になっています。

甲州市の小正月①

はじめまして、地域おこし協力隊のマイコです。 1月の14日、15日を中心に山梨県では、小正月の行事が各地域で行われていました、「どんど焼き」や「道祖神」にまつわるお祭です。 私は山梨に来るまで、小正月という行事があることを知りませんでした。 地域…

小屋の掃除に大奮闘

続いて、すだっちです。 1月にあったこと、その2は…塩ノ山裏の畑にある小屋の大掃除。 これから、みんなで畑を耕したり、野草を摘んだりするときに、 お茶のみや雨の日でも作業ができる小屋ができたら、 ということで、大掃除スタート!!

野草の入浴剤づくり好評!JUONのみんなが来てくれました。

甲州市地域おこし協力隊の須田(すだっち)です。 協力隊のblogができました! さっそく、1月の出来事を報告します。 1月21〜22日、 わたしが前に働いていたNPO法人JUON NETWORKの 森林ボランティア仲間5人が「協力隊の活動を知りたい」と、 同窓会も…